ENTRY

私の「舞台」

右も左もわからないところから
始めた「知的財産」という仕事
HORIBAの「知的財産」の
おもしろさ。
もしかすると、私の天職。

O・A

2020年入社
人間文化研究科 数物科学専攻
堀場製作所 ビジネスインキュベーション本部 知的財産戦略部
職種/知的財産
キャリア/入社以来、HORIBAグループの半導体セグメントの知的財産を担当。主に特許の出願や権利化に関わる業務を行っている。

INTERVIEW 01私が大好きな「知財」という仕事

私の仕事は「知財」、つまり「知的財産」を扱う仕事で、開発者の大切な「発明」を特許として権利化することや、製品開発前に行う他社特許の調査、社内への教育などを担当しています。もう少し詳しく説明をすると、研究開発部門の実験や試作の中に特許出願できる技術がないかをヒアリングしたり、先行文献を調べて特許化の可能性を検証したり、権利範囲を確定させるための手続きをしたり、といったことが私の日々の業務です。重要なポイントは決して一人でできる仕事ではなく、事業の企画・戦略部門や研究開発部門など社内の様々な部署と毎日相談をしながら、意見をまとめ、形にしていくということです。会社のビジネス戦略に合わせて必要な権利を取得し活用することで、かけがえのない発明を守ったり、HORIBAの事業を新しい分野に広げたりすることができます。知的財産部門はHORIBAのような研究開発型メーカーにとって、まさになくてはならない存在。敢えてシステマティックな分業は行わず、ひとつひとつの案件のきっかけからゴールまで一貫して対応できることもHORIBAならではの特徴です。まだ世の中に出ていない新しい情報に触れるときのワクワクする気持ちや、技術者の苦労の成果が素晴らしい特許技術として形になったときにもらえる「ありがとう」の言葉は私にとって何よりのやりがいで、一件一件に違った熱いストーリーがある、とてもロマン溢れる仕事だと感じています。

INTERVIEW 02実は考えたこともなかった「知財」というキャリア。

今となっては「天職なのでは?」と思うほど、自分の性格や特性にあっているこの仕事ですが、就活を始めたころは知的財産という仕事について考えたこともありませんでした。最初に惹かれたのは偶然参加したインターンシップ説明会で出会ったHORIBAの社風です。もともと数学を専攻していた私の周りの先輩はシステム系の会社や金融系など、メーカーとは違った業種に進むことが多かったのですが、「おもしろおかしく」というキーワードに直感的に自分の人生観との共通点を感じ、興味を持ちました。そして、HORIBAの中でどんな仕事が自分に向いているのだろうと考えたときに、目についたのが知的財産という仕事です。もともと数学をはじめとことん物事を論理的な視点で突き詰めたり、考えたアイデアを表現したりするのが好きで、私の得意が活かせる仕事なのではと考えました。また直接製品開発をする技術者としてではなく、違った視点で社会に役立つ製品や事業を支えられることに魅力を感じ、知的財産という道を具体的に志すようになりました。偶然の出会いから辿って至った今の仕事ですが、そのときの自分の選択は正しかったと感じています。
今、私が担当しているのはHORIBAの5つの事業の中の、半導体セグメントの知的財産戦略です。半導体業界はとくに技術の進化が目まぐるしく、専門用語や海外のグループ会社、専門機関とのやりとりも多いため毎日が新しい勉強の連続ですが、持ち前の探求心で楽しみつつ乗り越えていっています。今後は海外のグループ会社とのやりとりをもっと盛んに行い、より円滑に連携を取りながら、グローバルなビジネス展開に特許という武器で貢献していくことが目標です。

SCHEDULE
〜1日の流れ〜

複数の案件を並行して進める必要があるので、業務の優先順位をつけながら仕事を行うようにしています。普段は京都本社で勤務していますが、半導体セグメントを担当しているため、グループ会社の堀場エステックの本社にも1週間に数回、駐在しています。

  • 出社
  • 8:30
    メールチェック
  • 9:00
    案件① 開発部門との打ち合わせ
  • 10:00
    案件② 先行文献調査
  • 11:30
    お昼休み
  • 12:30
    他社特許の内容確認
  • 13:30
    案件③ 特許事務所・発明者との打ち合せ
  • 15:30
    案件②の書類作成
  • 17:15
    明日のスケジュールの確認
  • 終業・退社

HORIBAに決めた理由

たまたま参加したインターンシップ説明会でHORIBAの人事担当者から事業や社是について話を聞いたことがきっかけで、興味をもちました。学生時代は数学の確率論を専門に勉強していて、就活も初めは違う業界・職種を志望していたのですが、大学院生の時にHORIBAの約3週間の実習型インターンシップに参加し、そこで知的財産の仕事を知り、知的財産の仕事がやりたい、と思うようになりました。また会社の社是が他にはないもので、深く共感したのを覚えています。
インターンシップ期間中も、新しいことになんでも挑戦したい、やってみたい、という私に応えてくれる社員の人柄や姿勢に惹かれ、入社を決意しました。HORIBAには組織の垣根を越えて、若手からでも業務改善を提案できる機会や制度があり、まずは意見を聞いてくれる風土があります。様々な人の意見や考えを知る機会も多く、刺激的で改めてそこがHORIBAのよさだと感じています。

私の休日の過ごし方

京都は喫茶店も多いので、友人と予定を立てて大好きなスイーツを食べに出かけたり、最近は登山にはまっていて、早朝から山登りをしていたりと、平日はデスクワークが中心のため休日は外に出かけてリフレッシュしています。山登りは、起床してから山頂に着くまで、何度も挫折しそうになりますが、山頂で景色を見ながら食べるおにぎりがとても美味しく、今でも続けられています。