HORIBA(堀場製作所)Recruiting Site

インターンシップENTRY
新卒採用ENTRY
キャリア採用ENTRY

Recruitment Information新卒採用情報(募集要項)

堀場製作所

社名
株式会社堀場製作所
本社所在地
〒601-8510 京都市南区吉祥院宮の東町2番地
設立
1953年1月26日
資本金
120億1,100万円
従業員数(2024年12月末時点)
1,546名
売上高(2024年12月期)
609億3,800万円
代表者
代表取締役会長兼グループCEO 堀場 厚
代表取締役副会長兼グループCOO 齊藤 壽一
代表取締役社長 足立 正之
職種
研究開発、設計開発、ソフト開発、コンストラクションエンジニア、生産技術、品質管理、製造、社内SE、国内営業、海外営業、営業事務、事業企画、経理・財務・経営管理、人事・総務、広報・宣伝・マーケティング、プロダクトデザイン、資材・購買、生産管理、法務・知財管理、秘書 ほか
勤務地
  • 国内/京都、大津、東京、大阪、名古屋、福岡 ほか
  • 海外/アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、シンガポール、韓国、中国、インド 、ブラジルなど
給与(2025年度初任給実績)
博士了
:月給30万8,000円
修士了
:月給29万1,000円
大学卒
:月給26万6,000円
高専(専攻科)卒
:月給26万6,000円
高専(本科)卒
:月給24万1,000円
短大・専門卒
:月給23万2,000円

※京都本社、びわこ工場勤務の場合。

諸手当
次世代育成手当、通勤手当、外勤手当、住宅補助手当(※適用者は会社規程による)ほか

※各手当の適用条件などの詳細については、採用担当者にご確認ください。

昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
就業時間
京都本社・工場
:8:30〜17:15
その他
:勤務地により異なる
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始

    ※一部祝日と平日の入替あり

  • 年間休日122日(2025年度)
休暇
年次有給休暇 採用時3日、3か月後10日(4月1日入社の場合)、最高21日

※採用時有給休暇付与日数および年次有給休暇付与基準日は入社日により異なります。

半日(年間20日)・時間単位(年間40時間)有給休暇取得可
リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係など特別休暇、積立有給休暇 ほか
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
  • 住居に関する手当あり※適用者は会社規程による
選考ステップ
エントリー→Web会社説明会→書類選考(Webエントリーシート)→
2回程度の選考(対面・Web面接、適性検査など)→内々定

※詳細はエントリーされた方にご案内します。サイト内ENTRYボタンよりエントリーください。

過去採用実績
  • 2024年入社(実績) 34名(博士 1名/修士 17名/学部 13名/高専・専門・短大 1名/高校 2名)
  • 2025年入社(実績) 44名(博士 1名/修士 15名/学部 24名/高専・専門・短大 0名/高校 4名)

堀場エステック

社名
株式会社堀場エステック
本社所在地
〒601-8116 京都市南区上鳥羽鉾立町11番地5
設立
1974年1月19日
資本金
14億7,800万円
従業員数(2024年12月末時点)
701名
売上高(2024年12月期)
884億8,100万円
代表者
代表取締役社長 堀場 弾
職種
研究開発、設計開発、ソフト開発、製造、生産技術、品質管理、国内営業、海外営業、営業事務、秘書、生産管理 ほか
勤務地
  • 国内/京都、東京、仙台、名古屋、阿蘇 ほか
  • 海外/アメリカ、韓国、中国、台湾など
給与(2025年度初任給実績)
博士了
:月給30万4,000円
修士了
:月給28万5,000円
大学卒
:月給26万5,000円
高専(専攻科)卒
:月給26万5,000円
高専(本科)卒
:月給24万円
短大・専門卒
:月給23万円

※京都本社勤務の場合。

諸手当
次世代育成手当、通勤手当、外勤手当、住宅補助手当(※適用者は会社規程による)ほか

※各手当の適用条件などの詳細については、採用担当者にご確認ください。

昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
就業時間
京都本社・工場
:8:30〜17:15
その他
:勤務地により異なる
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始

    ※一部祝日と平日の入替あり

  • 年間休日122日(2025年度)
休暇
年次有給休暇 採用時3日、3か月後10日(4月1日入社の場合)、最高21日

※採用時有給休暇付与日数および年次有給休暇付与基準日は入社日により異なります。

半日(年間20日)・時間単位(年間40時間)有給休暇取得可
リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係など特別休暇、積立有給休暇 ほか
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
  • 住居に関する手当あり※適用者は会社規程による
選考ステップ
エントリー→Web会社説明会→書類選考(Webエントリーシート)→
2回程度の選考(対面・Web面接、適性検査など)→内々定

※詳細はエントリーされた方にご案内します。サイト内ENTRYボタンよりエントリーください。

過去採用実績
  • 2024年入社(実績) 27名(博士 0名/修士 5名/学部 13名/高専・専門・短大 2名/高校 7名)
  • 2025年入社(実績) 31名(博士 0名/修士 8名/学部 11名/高専・専門・短大 3名/高校 9名)

堀場アドバンスドテクノ

社名
株式会社堀場アドバンスドテクノ
本社所在地
〒601-8551 京都市南区吉祥院宮の東町2番地
設立
1975年3月28日
資本金
2億5,000万円
従業員数(2024年12月末時点)
387名
売上高(2024年12月期)
220億9,400万円
代表者
代表取締役社長 西方 健太郎
職種
研究開発、設計開発、ソフト開発、製造、品質管理、国内営業、海外営業、営業事務、生産管理 ほか
勤務地
  • 国内/京都、東京、名古屋、大阪、仙台、高松、福岡 ほか
  • 海外/アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、韓国  など
給与(2025年度初任給実績)
博士了
:月給29万7,000円
修士了
:月給28万円
大学卒
:月給26万1,000円
高専(専攻科)卒
:月給26万1,000円
高専(本科)卒
:月給24万円
短大・専門卒
:月給23万円

※京都本社勤務の場合。

諸手当
次世代育成手当、通勤手当、外勤手当、住宅補助手当(※適用者は会社規程による)ほか

※各手当の適用条件などの詳細については、採用担当者にご確認ください。

昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
就業時間
京都本社・工場
:8:30〜17:15
その他
:勤務地により異なる
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始

    ※一部祝日と平日の入替あり

  • 年間休日122日(2025年度)
休暇
年次有給休暇 採用時3日、3か月後10日(4月1日入社の場合)、最高21日

※採用時有給休暇付与日数および年次有給休暇付与基準日は入社日により異なります。

半日(年間20日)・時間単位(年間40時間)有給休暇取得可
リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係など特別休暇、積立有給休暇 ほか
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
  • 住居に関する手当あり※適用者は会社規程による
選考ステップ
エントリー→Web会社説明会→書類選考(Webエントリーシート)→
2回程度の選考(対面・Web面接、適性検査など)→内々定

※詳細はエントリーされた方にご案内します。サイト内ENTRYボタンよりエントリーください。

過去採用実績
  • 2024年入社(実績) 11名(博士 0名/修士 4名/学部 6名/高専・専門・短大 0名/高校 1名)
  • 2025年入社(実績) 17名(博士 1名/修士 5名/学部 8名/高専・専門・短大 1名/高校 2名)

堀場テクノサービス

社名
株式会社堀場テクノサービス
本社所在地
〒601-8305 京都市南区吉祥院宮の東町2番地
設立
2000年3月21日
資本金
2億5,000万円
従業員数(2024年12月末時点)
595名
売上高(2024年12月期)
189億3,400万円
代表者
代表取締役社長 長野 隆史
職種
サービスエンジニア、分析エンジニア、サービス営業・営業事務、物流管理 ほか
勤務地
  • 国内/京都、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡 ほか
  • 海外/ドイツ、中国、シンガポール、タイ など
給与(2025年度初任給実績)
博士了
:月給29万7,000円
修士了
:月給28万円
大学卒
:月給26万1,000円
高専(専攻科)卒
:月給26万1,000円
高専(本科)卒
:月給24万円
短大・専門卒
:月給23万円
諸手当
次世代育成手当、通勤手当、住宅補助手当(※適用者は会社規程による)ほか

※各手当の適用条件などの詳細については、採用担当者にご確認ください。

昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
就業時間
8:30〜17:15
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始

    ※一部祝日と平日の入替あり

  • 年間休日122日(2025年度)
休暇
年次有給休暇 採用時3日、3か月後10日(4月1日入社の場合)、最高21日

※採用時有給休暇付与日数および年次有給休暇付与基準日は入社日により異なります。

半日(年間20日)・時間単位(年間40時間)有給休暇取得可
リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係など特別休暇、積立有給休暇 ほか
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
  • 住居に関する手当あり※適用者は会社規程による
選考ステップ
エントリー→Web会社説明会→書類選考(Webエントリーシート)→
2回程度の選考(対面・Web面接、適性検査など)→内々定

※詳細はエントリーされた方にご案内します。サイト内ENTRYボタンよりエントリーください。

過去採用実績
  • 2024年入社(実績) 12名(博士 0名/修士 2名/学部 8名/高専・専門・短大 2名/高校 0名)
  • 2025年入社(実績) 15名(博士 0名/修士 7名/学部 5名/高専・専門・短大 2名/高校 1名)
インターンシップ
ENTRY
新卒採用
ENTRY
キャリア採用
ENTRY